染み抜き事例
コーチトートバッグのクリーニングと色剥げ修正
2021年9月3日 染み抜き事例
革と合成繊維で作られたトートバッグです。 使用していくうちに黄ばみや川の色剥げが出てきます。 黄ばみをとる前に、手垢などの皮脂汚れをおとしてから、漂白をします。 その後乾燥し、革の補正を行いま …
プラダカナパ デニムバッグの色あせ補正
2021年8月25日 バッグ クリーニングブログ染み抜き事例
カナパのデニム素材の色補正が一番お問合せとして多いです。 ビフォーアフターをインスタの動画であげています。 View this post on Instagram A post shared by 尾崎 勝浩 /おさきク …
バレンシアガバッグの黄ばみ
2021年8月13日 染み抜き事例
日本の良き文化のお盆がはじまりました。 当社も短いですがお盆やすみをいただいております。 13日から15日までお休み。 本日は遠方よりのご依頼です。 日焼けと手汗による黄ばみ。 …
シャネルドーヴィルチェーンバッグ
2021年7月2日 染み抜き事例
キャンパスバッグの色あせのご相談です。 なかなか強い日差しを浴び続けたのか、色あせがきついですね、 紫外線の強さを改めて感じます。 くろずみもあるので、まずは丸洗いをしてから、色の補正を細かく …
キャンパス×革バッグクリーニング
2021年6月12日 バッグ クリーニングブログ染み抜き事例
キャンパス生地と革のハイブリッド素材のカバンはよくあります。 革を全体に使って作るよりも安価でいいんですが、 これはメンテナンスが本当に難しいです。 水に強いキャンパスと弱い革 染め方、染める素材も違っていたりで、本当に …
カナパ色補正の様子 動画公開
2021年3月20日 バッグ クリーニングブログ染み抜き事例
こんにちは。 今回は弊社が得意としているカナパトートのクリーニングと色補正の様子を 動画にとりましたので、公開させて頂きます。 宜しければご覧くださいませ。 youtubeにもたくさん動画いれてますので、よ …
カナパトート ピンク
2021年2月20日 染み抜き事例
カナパは複数のカラーがありますが、ピンクなどの薄い色のクリーニングはなかなか難しいんです。 濃い色は色補正できれいになるのですが、薄い色は色補正でなんとかなるものでなく、 汚れを徹底的に落としてからでないとキレイな状態に …
バレンシアガキャンパストートの黄ばみ
2021年2月20日 染み抜き事例
バレンシアガのキャンパストートは物凄い人気ですね。 これ、シリーズによって、表面の加工が違っていて、 染抜きでキレイになるもの、カラーリングまで必要なモノとわかれているんです。 今回のこのバッグは漂白で元にもどすことが出 …
シャネル ストローキャンパススリッポン
2021年2月20日 染み抜き事例
こんにちは。 シャネルのマリンテイストスリッポンの、ストローキャンパス。 紺色と白のバイカラーで、紺色が汗と日差しで色あせしているのと、白い箇所が黄ばみがでていますね。 漂白と、色補正をすると、またキレイになります。 表 …