タグ : バッグ 変色
プラダデニムバッグの色あせ
2022年3月13日 バッグ クリーニングブログ染み抜き事例
デニムカラーのバッグの色あせですが、 日焼けで色が褪せています。底面が濃くて側面が薄くなっています。 底面の色に合わせて全体を調色しております。
カナパの変色 色抜け
2022年1月3日 バッグ クリーニングブログ染み抜き事例
グレーのカナパがピンク色に変色してしまっています。 なんでこうなるのか?? 化粧品などのアルコールがこぼれて付着して色抜けしたか、洗剤がついて反応してしまったか。 さだかではないですが、洗浄と、色の補正を致しました。 ピ …
カナパトート オレンジ色のクリーニングとカラーリング
2021年12月18日 バッグ クリーニングブログ染み抜き事例
カナパトートのオレンジ色です。 色あせと同時に、黒ずみもでており、この黒ずみをとらずに 色補正をするとくすんだオレンジに仕上がってしまいます。 まずは、この黒ずみを除去するために、油溶性の染み抜き剤で黒ずみの正体である、 …
デニムポーチの色補正
2021年11月1日 染み抜き事例
デニム、藍染めはそもそも色落ちするようになっており、 特にジーンズなどは色落ちを楽しみながら着用をし続けるのが ひとつの価値だそうです。 革と似ていますね。 しかし、カバンに使われて色あせしてしまうと、 すこし残念な気持 …
カナパデニムカラーの色あせ戻し
2021年9月18日 バッグ クリーニングブログ染み抜き事例
カナパデニムの色あせ戻しのご依頼です。 全体的にしろくなっているのと、ハンドルが黄ばみと手垢でくすんでいます。 クリーニングとカラーリングをしています。 動画公開中
エルメスガーデンパーティーのクリーニング
2021年9月10日 染み抜き事例
エルメスの定番、ガーデンパーティー。 文字通り、園芸時にしようできるように収容量が多く モノが多い方には便利なアイテムです。 素材はキャンパスと革ですが、樹脂コーティングしているのか 黄ばみがなかなかとれません。。。 & …
キャンパス素材カバンの色あせ
2021年9月8日 バッグ クリーニングブログ染み抜き事例
キャンパスというと、ポリエステルで作られていたり、綿でつくられていたりしますが、 どちらにせよ、カバンは擦れや日光による日焼けで色あせをしてしまいます。 茶色のバッグですが白っぽく褪せてしまっていますね。 全体のカラーリ …
コーチトートバッグのクリーニングと色剥げ修正
2021年9月3日 染み抜き事例
革と合成繊維で作られたトートバッグです。 使用していくうちに黄ばみや川の色剥げが出てきます。 黄ばみをとる前に、手垢などの皮脂汚れをおとしてから、漂白をします。 その後乾燥し、革の補正を行いま …
プラダカナパ デニムバッグの色あせ補正
2021年8月25日 バッグ クリーニングブログ染み抜き事例
カナパのデニム素材の色補正が一番お問合せとして多いです。 ビフォーアフターをインスタの動画であげています。 View this post on Instagram A post shared by おさきクリーニング …